労供とは労供の特徴労供の賃金説明会について
 
 
応募ご希望の方は、まずは説明会にご参加ください。
説明会で加入申込書等、必要な書類をお渡しします。

  
労供とは労供の特徴労供の賃金説明会について
Q.派遣で仕事をしていますが、期間制限に抵触すると言われました。期間制限ってなんですか?
A.2015年の派遣法改正で、同一職場に勤められるのは最長で3年になりました。

Q.ソフトウェア開発は期間の制限が無かったのでは?
A.2015年の派遣法改正では、それまで期間制限が無かった専門26業務という考え方が撤廃されました。
 そのためソフトウェア開発も同一職場で勤められるのは原則として3年です。

コンピュータ・ユニオンが行っている労供は派遣ではないので、この期間制限がありません。
 

労供とは労供の特徴労供の賃金説明会について
労供とは、コンピュータ・ユニオンが厚生労働大臣の許可を得て行う、労働者供給事業(労供事業)のことです。
労供では、コンピュータ・ユニオンが組合員であるSE、PGをエンドユーザやメーカー、ソフトハウス等に供給します。
コンピュータ・ユニオンと供給先が供給契約を結び、組合員は供給先で指揮命令の下、仕事を行います。
労供は組合員自らが運営しており、組合員の組合員による組合員のための事業です。
労働者の供給は
労働者のための民主的な組織である労働組合にのみ許されており、厚生労働大臣の許可の下、無料(手数料やマージンを取らない)で行うことができます。(職業安定法44条、45条)
コンピュータ・ユニオンでは1983年12月に許可を得て、労働者供給事業を行っています。
 

労供とは労供の特徴労供の賃金説明会について
労供の最大の特徴は、自分たちの自分たちによる自分たちのための事業だということです。
会社ではないので組合員同士に
上下関係はありません。10年前に入った人も、今日入った人もみな平等です。
賃金は勤続年数できまるのではなく、あくまでも本人のスキルとその時々の仕事の内容で決まります
そのため、納得して仕事に取り組むことができ、希望しない仕事に就かされたり賃金に納得のいかない仕事を強制されるようなことはありません。
供給は派遣とは異なるので期間の制限もありません。
コンピュータ・ユニオンの労働者供給事業は組合員が収める組合費(契約額の7%)で運営されています。
また労働組合が行う事業なので営利を目的としていません。さらに組織の運営方針や計画は組合員のみなさんの意思で決定します。


労供とは労供の特徴労供の賃金説明会について
 
年齢 平均月額 平均年額
35〜39 630,000 7,560,000
40〜44 580,000 6,960,000
45〜49 619,000 7,428,000
50〜54 596,000 7,152,000
55〜60 615,000 7,380,000
加重平均 607,000円 7,287,000円 
 
※2018年7月31日時点
※千円未満は四捨五入
※平均年額=平均月額×12ヶ月
※上記金額は社会労働保険を含む
 

労供とは労供の特徴労供の賃金説明会について
労供の定例説明会は、毎月第2火曜日に東京と大阪で行っています。
下記よりお申し込みください。
なお、お急ぎの方、定例説明会日程のご都合が悪い方は、個別に説明いたします。その場合は、コメントにその旨をご記入の上、お申し込みください。

応募ご希望の方は、まずは説明会にご参加ください。
説明会で加入申込書等、必要な書類をお渡しします。

 

お問い合わせ先
コンピュータ・ユニオン
〒110-0003 東京都台東区根岸3-25-6 タブレット根岸2F
TEL:03-5603-4572 FAX:03-5603-7265
mail:landing@union-net.or.jp