4月20日、春の情報処理試験がおこなわれました。 情報処理試験といえば、例年行っているリーフレット配布の恒…
少し前から、デロゲーションというキーワードが話題になっています。デロゲーションという言葉はいろいろな意味があ…
昨年の衆院改選後に103万円の壁というものが話題になっていますが、どうも私が認識していた年収の壁とは違うものの…
2025年2月16日~17日、労供労組協学習会&幹事会が開催されました。会場は川崎市の「かながわサイエンスパー…
1 月 11 日(土)に、電算労の旗開きを行いました。ソフトウェアセクションからは 7 名の参加がありました。…
昨日2025年1月11日は電算労(電算機関連労働組合協議会)の旗開きでした。 今年もよろしくお願いいたします。
仕事がリモートになり、今まで通勤に使っていた時間分の余裕ができたので…運動不足解消に充てることにしました。一日…
今年もよろしくお願いいたします 明けまして、おめでとうございます。ソフトウェアセクション委員長の仲村です。 昨…
妻が「国立昭和記念公園のコスモスを見に行きたい。」と言うので、久しぶりに外出しました。10時半に出発し、最寄り…
昨日12月13日はクリスマス会でした。今年1年、仕事に活動にみなさまおつかれさまでした。