コンピュータ・ユニオン

労働者供給事業 / 加入のご相談・お問い合わせ

カテゴリー: ブログ

  • 電子帳簿保存法も始まっちゃうんですねぇ…

    2024年1月から電子帳簿保存法が施行されます。もともとは2022年1月から開始するという話だったので すが、…

    2023年12月3日
  • ソーシャルメディア追加

    コロナ禍以降、組織部はWebやソーシャルメ ディアで労供事業の宣伝に取り組んできました。しかしながら、幸か不幸…

    2023年12月2日
  • 根岸三丁目グルメ

    組合の事務所の町内の、居酒屋ではない料理主体のお店を紹介します。なお、根岸3丁目ということは、駅前(1丁目)を…

    2023年12月1日
  • 下谷七福神めぐり

    10月14日の土曜日に行われた電算労のイベント、下谷七福神めぐりに参加してきました。 コンピュータユニオン事務…

    2023年11月1日
  • 3 年ぶりの交流会2連発!

    第38会定期大会交流会≪中華料理小香港≫ 前菜、サラダ、海鮮、野菜、肉類炒め料理、揚げ物、点心、チャーハン、ス…

    2023年10月1日
  • 委員長挨拶 今期もよろしくお願いいたします

    ソフトウェアセクション委員長の仲村です。ソフトウェアセクションの大会にて再任していただき、ありがとうございます…

    2023年10月1日
  • 本の紹介:民衆暴力 一揆・暴動・虐殺の日本近代

    著:藤野裕子中央公論新社 書名で検索すると、目次、内容、著者略歴が見つかるので、そちらも参照して頂きたい。 は…

    2023年10月1日
  • 2023 MIC長崎フォーラム「継承の道標~いまできることを考える」

    2023年8月9日(水)に78回目の長崎原爆の日を迎えた。前日の8月8日(火)にMIC(日本マスコミ文化情報労…

    2023年9月1日
  • 頭の体操2題

    最初は、私が仕事の段取りで実際に使っている考え方についての問題です。 問題1 ある日の朝、AさんとBさんとCさ…

    2023年9月1日
  • 支部委員だより

    ソフトウェアセクション委員長の仲村です。 コロナ禍で休止していたイベントを久しぶりに開催できましたので、ご報告…

    2023年9月1日
←前のページ 次のページ→

労働者供給事業 の案件の内容・条件の例は しごと情報 をご参照ください。全案件の詳細な情報は加入後に共有いたします。

live_help加入のご相談・お問い合わせ

print労働者供給事業のご案内(PDF)

mailinfo@computer-union.jp
phone03-5603-4572
fax03-5603-7265

〒 110-0003
東京都台東区根岸3-25-6
タブレット根岸2F

directions_walkJR東日本 鴬谷駅北口下車 三河島方面へ徒歩5分
placeGoogle Maps

関西事務所
〒 532-0011
大阪市淀川区西中島3-16-17
丸善西中島ビル4階2号室

directions_walk阪急京都本線 南方駅下車徒歩1分
directions_walk大阪メトロ御堂筋線 西中島南方駅下車徒歩2分
placeGoogle Maps

Twitter MastodonMisskey.io Bluesky Threads Instagram

プライバシーポリシー

©︎ コンピュータ・ユニオン

ヘッダの写真は ENIAC です。