コンピュータ・ユニオン

労働者供給事業 / 加入のご相談・お問い合わせ

カテゴリー: ブログ

  • 派遣プログラマーの貧困について

    2月1日付の東洋経済オンラインのネットニュースを見ていたら、『27歳「派遣プログラマー」が貧困に苦しむ事情』と…

    2018年3月1日
  • 労供労組協 2017秋の学習会

    11/12~13、神奈川県三浦市で開催された「労供労組協2017秋の学習会」に参加してきました。労供労組協に加…

    2017年12月1日
  • 電算労秋の労働法学習会 情報サービス産業におけるブラック企業の傾向と対策

    2017年11月16日(木)19時より、新宿の外れの少しさびしい通りに面した小さなビルの2階の貸し会議室で、電…

    2017年12月1日
  • 「ドローンを活用した農業」の未来について感じたこと

    最近、農業関係のWebサイトや日本農業新聞でよく目にする話題について、農業の現場にいる立場から感じた事を書きま…

    2017年11月1日
  • MIC長崎フォーラム

    8月8日から9日にかけて、MIC(日本マスコミ文化情報労組会議)長崎フォーラムに参加してきました。 皆さんご存…

    2017年9月1日
  • お国自慢、鹿児島編

    鹿児島といえば、やはり豊かな自然。その自然には日本一がたくさんあります。 日本一長生きの屋久島にある樹齢7,2…

    2017年9月1日
  • 新しくなったJavaScript

    JavaScript ができたのは1995年で、ちょうど私がコンピュータの仕事に就いた頃のことです。その年のう…

    2017年8月1日
  • 旅の本

    夏が来れば、近場のごみごみしたところではなく、遠くに出かけてリフレッシュしたいものです。 しかし、仕事が忙しく…

    2017年8月1日
  • PUC分会不当労働行為審問傍聴

    先日は電産労傘下のPUC分会(全労連全国一般PUC分会)の都労委審問を傍聴支援して参りました。 論点は色々あり…

    2017年7月1日
  • MIC 2017年春闘決起集会

    2月24日(金)文京区民センターでMIC(マスコミ文化情報労組会議)の2017年春闘決起集会がありました。参加…

    2017年3月1日
←前のページ

労働者供給事業 の案件の内容・条件の例は しごと情報 をご参照ください。全案件の詳細な情報は加入後に共有いたします。

live_help加入のご相談・お問い合わせ

print労働者供給事業のご案内(PDF)

mailinfo@computer-union.jp
phone03-5603-4572
fax03-5603-7265

〒 110-0003
東京都台東区根岸3-25-6
タブレット根岸2F

directions_walkJR東日本 鴬谷駅北口下車 三河島方面へ徒歩5分
placeGoogle Maps

関西事務所
〒 532-0011
大阪市淀川区西中島3-16-17
丸善西中島ビル4階2号室

directions_walk阪急京都本線 南方駅下車徒歩1分
directions_walk大阪メトロ御堂筋線 西中島南方駅下車徒歩2分
placeGoogle Maps

Twitter MastodonMisskey.io Bluesky Threads Instagram

プライバシーポリシー

©︎ コンピュータ・ユニオン

ヘッダの写真は ENIAC です。